2019.
07.
05
巨人8対DeNA4
勝ち投手:山口 俊9勝2敗
走塁でズッコケたけど、山口の投打にわたる気の充実ぶりが出た試合だった。
多分、心身ともに充実し、前のめりになってるんだろう。
気合が入っていいピッチングをしてたのは、DeNA今永も同じ。
勝ち星を競っている2人がいい球を投げ、思わず四球を出しホームランを食らうところはそっくりだった。
山口から四球をもぎ取った今永、今永から渾身のバッティングで2ベースを打って見せた山口。
チームとして攻撃的になるのはわかるけど、強行して後の打者がうちに出るべき球を見逃し、その打者の気の隙をつくかの様なストレートを投げ込んだ山口。
2塁走者の山口を何とか3塁に送る作戦に出たことが思わぬチャンス拡大となり、タイムリーが出た上でもまた送ろうとして好調な丸にバントの指示を出していた巨人。
個々だったよな、差が出てしまったのは。
丸のバントは失敗したけど、押し込もうとしたとき、打順と打者に区別なくバントをさせる野球は、ナインの士気を上げている。
これぞ前のめり野球で、やるべきところでしっかりやろうとした姿勢が、決して失投ではなかった丸の3ランにつながっていった。
山口は球数的に7回を抑えたところで後退と思っていたけど、8回も続投させたのは球数に関係なく、山口の充実度を買ったことと後々のこともしっかり見据えていた戦いだった。
こういう試合ができるようになっているのはチーム状態が上がってきているということで、監督の采配はその充実度を引き出すためのことだったのだろうと思う。
勝ち投手:山口 俊9勝2敗
走塁でズッコケたけど、山口の投打にわたる気の充実ぶりが出た試合だった。
多分、心身ともに充実し、前のめりになってるんだろう。
気合が入っていいピッチングをしてたのは、DeNA今永も同じ。
勝ち星を競っている2人がいい球を投げ、思わず四球を出しホームランを食らうところはそっくりだった。
山口から四球をもぎ取った今永、今永から渾身のバッティングで2ベースを打って見せた山口。
チームとして攻撃的になるのはわかるけど、強行して後の打者がうちに出るべき球を見逃し、その打者の気の隙をつくかの様なストレートを投げ込んだ山口。
2塁走者の山口を何とか3塁に送る作戦に出たことが思わぬチャンス拡大となり、タイムリーが出た上でもまた送ろうとして好調な丸にバントの指示を出していた巨人。
個々だったよな、差が出てしまったのは。
丸のバントは失敗したけど、押し込もうとしたとき、打順と打者に区別なくバントをさせる野球は、ナインの士気を上げている。
これぞ前のめり野球で、やるべきところでしっかりやろうとした姿勢が、決して失投ではなかった丸の3ランにつながっていった。
山口は球数的に7回を抑えたところで後退と思っていたけど、8回も続投させたのは球数に関係なく、山口の充実度を買ったことと後々のこともしっかり見据えていた戦いだった。
こういう試合ができるようになっているのはチーム状態が上がってきているということで、監督の采配はその充実度を引き出すためのことだったのだろうと思う。
スポンサーサイト
NEXT Entry
NEW Topics